ローマ在住のベテランガイドが選ぶ、家族連れ、子連れでも入りやすいお店をピックアップしました。小さなお子さんがいても嫌な顔をされず、多少うるさくても大丈夫です。子供向けメニューはないですが、子どもも食べやすい料理がそろっています。食事しやすいレストランをピックアップしたので、子連れでなくともおすすめです。

予約に自信のない方は、アーモイタリアが予約手配を承ります。下記のページよりお申し込みください。
「レストランの予約手配」
① PIZZA FORUM




家族向け、昼休憩なし、日曜日営業(定休日なし)、と三拍子がそろった、とても使い勝手の良いピッツェリアです。ピッツェリアと言っても、パスタも肉料理も揃っています。コロッセオから徒歩5分と好立地、それでいて料金も手頃で、評価がとても高いです。コロッセオ近くでレストランを探している人には大正解のレストランです。
Pizza Forumの特徴
- 営業時間10:30〜24:00(休憩時間なし)
- 月曜日〜日曜日営業(休業日なし)
- コロッセオから徒歩5分ほど
- レストラン公式サイトから簡単に予約可
https://www.pizzaforumroma.it/ - ピッツァだけでなく、パスタ、肉料理、サラダ、デザート、ワインも揃っています。
- 料金は高くなく、立地を考えたらとても優秀と言えます。
- 店内は清潔感があり、日本人にはとても安心感があるでしょう。
本格的なナポリ風ピッツァで、水牛のモッツァレッラ、ブッラータなどもあって◎。ドルチェもパティスリーのように豊富で美しいです。パスタも美味しいと評判で、接客もとても評価高いです。イタリアが初めてでも安心して食事ができます。
Pizza Forumのメニューと料金(2025年5月)
- ショートパスタのカルボナーラ・・・14ユーロ
- ボンゴレ・スパゲッティ・・・・16ユーロ
- ピッツァ・マルゲリータ・・・・10ユーロ
- ピッツァ・クアットロ・フォルマッジ・・・13ユーロ
- 牛肉のタリアータ・・・・・・・25ユーロ
- アサリとカラスミのスパゲッティ・・・22ユーロ
- 魚介のミックスフリット・・・・・25ユーロ
- デザート・・・・7〜8ユーロ
- グラスワイン7ユーロ〜、ボトルワイン16ユーロ〜
Pizza Forumの営業時間など
- 営業時間:10:30〜24:00
- 休業日:なし(月曜日〜日曜日営業)
- 住所:Via di S. Giovanni in Laterano, 34-38, 00184 Roma RM
- 電話番号:+39 0696740462
- 予約方法:公式サイトから簡単
- 公式サイト:https://pizzaforumroma.it/
Pizza Forumの場所
② RISTORANTE COTTO




カルボナーラが美味しいカジュアルなカフェ・レストラン。ローマの観光の中心地にあって立地がとても便利です。メニューもわかりやすく、雰囲気もきれいなカフェといった感じで、日本人には安心できるレストランです。大手ホテルチェーンが経営しているので、サービスもしっかり安定しています。
Ristorante Cottoの特徴
- 好立地!ローマの中心レプッブリカ広場から徒歩3分
- 昼休憩なし、いつでも営業中
- 席は広め
- サービスが安定している
- 肉料理でなく、魚料理、パスタ、ピッツァもそろっています
- 料金はそこまで安くないですが、ローマ中心地としては平均的
- ピッツァも(10ユーロ〜)あるので、手頃な食事も可能
- 日本のツアーコンダクターも安心して勧めるお店です
Ristorante Cottoのメニューと料金(2025年5月)
- カルボナーラ・・・16ユーロ
- ラザニア・・・・16ユーロ
- イカのオレキエッテパスタ・・・16ユーロ
- アサリとカラスミのスパゲッティ・・・22ユーロ
- ローマ風サルティンボッカ・・・16ユーロ
- イカとエビのフリット・・・・22ユーロ
- ピッツァ・マルゲリータ・・・10ユーロ
- デザート・・・・9ユーロ
Ristorante Cottoの営業時間など
- 営業時間:11:30〜23:30
- 休業日:なし(月曜日〜日曜日営業)
- 住所:Via Torino, 124, 00184 Roma RM
- 電話番号:+39 0683511947
- 予約方法:公式サイトから簡単に予約可
- 公式サイト:https://www.dharmagroup.it/cotto/
Ristorante Cottoの場所
③ MERCATO CENTRALE(ローマ・テルミニ駅内)




ローマテルミニ駅にできたフードコートが「メルカート・チェントラーレ」です。フードコートが選んだ信頼できるお店が設置されているので、安心して種類豊富なイタリア料理・アジア料理を食べることができます。料理だけでなく、ビールやワイン、ドルチェ、ジェラートなどを、それぞれの専門店で1品から買えて、好きなテーブルで料理を食べることができます。座席からモバイルオーダーをすることも可能です。
Mercato Centrale Romaの特徴
- 好立地で便利。ローマ・テルミニ駅内にあります
- 日本人に馴染みのフードコートで、いろんな店舗で自由に買って、好きな組み合わせで食事可
- 料金がきちんと明記されていて安心
- 朝から夜まで継続営業、いつでも営業中、年中無休
- サービスが安定している
- レストランのようなテーブルチャージがありません
- 料金はそこまで安くないですが、上手に組み合わせて、安く食事も可
- 観光スポット的にも楽しめます
- 注意:トイレが有料との情報あり!
フードコートなので料理をシェアしても全然恥ずかしくないです。テーブルチャージなし、1品からオーダー可、テイクアウトも自由なので、少食の人、子連れ家族、学生旅行者にも向いています。
元祖フードコートはフィレンツェにあります。フィレンツェでは1階が食材やお土産店、2階がフードコートです。楽しくてお勧めです。フィレンツェ中央市場フードコート
Mercato Centraleの店舗と料金目安(2025年5月)
- ピッツェリア・・・・10ユーロ前後
- パスタ専門店・・・・10ユーロ前後
- ハンバーガー店・・・・9〜18ユーロ
- 肉ロースト専門店・・・・グリルチキン9.5ユーロ
- パニーノ店
- トリュフのパスタ専門店
- 餃子専門店
- チーズ専門店
- ビール店
- ワイン専門店・・・グラスワイン5ユーロ〜
- デザート店
- ジェラート店
Mercato Centraleの営業時間など
- 営業時間:朝7:30〜23:30
- 休業日:なし(月曜日〜日曜日営業)
- 住所:Via Giovanni Giolitti, 36, 00185 Roma RM
- 電話番号:+39 0646202900
- 予約方法:予約不可
- 公式サイト:http://www.mercatocentrale.it/roma
- フェイスブック:https://www.facebook.com/ilmercatocentraleroma
Mercato Centraleの場所
④ RISTORANTE TEMA




立地が少し不便ですが、アーモイタリアが一押ししているのが「リストランテ・テーマ」です。ローマにおける魚介レストランの超優良店。ローマにありがちな塩辛さがなく、とても日本人の味覚にあっています。オーナーも親日家でとても接客が良く、店内も広いのでベビーカーや車椅子でも安心して来店できます。お気に入りの『手長海老のリゾット』と『ムール貝』を食べに、ローマ訪問時には必ずこの「テーマ」に来店しています。
Ristorante Temaの特徴
- 少し観光の中心から外れています。それでもローマ・テルミニ駅から徒歩9分です
- ローマの魚介料理はトップクラス
- 名物料理「手長海老のクリームリゾット」や「ムール貝のワイン蒸し」などが一押し
- ディナーは18時から営業と早めで便利
- 店内はとても広々しています
- 雰囲気が良く、清潔感も素晴らしい
- アーモイタリアの特別サービスあり『リストランテ・テーマ』
Ristorante Temaのメニューと料金(2025年5月)
- Saute’ di cozze(ムール貝の酒蒸し)・・・12ユーロ
- Salmone marinata(サーモンのマリネ)・・・12ユーロ
- Alici marinate(コイワシのマリネ)・・・・・7ユーロ
- Ostriche n.5(生牡蠣5個)・・・・・・・・・20ユーロ
- Risotto alla crema di scampi(手長海老のクリームリゾット)・・・・15ユーロ
- Tagliolini al coccio(ホウボウの生タリオリーニ)・・・・・13ユーロ
- Tagliolini Ragù di Polpo(タコのラグーソースのタリオリーニパスタ)・・・・15ユーロ
- Saltimbocca alla Romana(ローマ風サルティンボッカ)・・・・13ユーロ
- Abbacchio Scottadito(子羊の炭火焼き)・・・・16ユーロ
- ティラミスなどデザート・・・・7ユーロ
Ristorante Temaの営業時間など
- 営業時間:11:30〜15:00、18:00〜23:00
- 休業日:日曜日
- 住所:Via Panisperna, 96/98, 00184 Roma RM
- 電話番号:+39 06486484
- 予約方法:公式サイトから簡単に予約可
- 公式サイト:http://www.ristorantetema.com/