イタリアのストライキ情報 随時更新

イタリアのストライキ情報 随時更新

イタリア旅行で心配なのがストライキ(ショーペロ)です。イタリアの公共交通機関、電車(トレニタリア、イタロ)、バス、タクシー、NCC、飛行機と空港のストライキ情報を発信します。ニュースが発表されるたびに随時更新して、最新情報をお届けします。
例えばトレニタリアやイタロは運航保障便があり、スト中でも必ず運行する列車が決まっています。それらを選択すればストライキがあっても安心です。アーモイタリアでは運航保障便のリストも掲載します。

ニュース

イタリアのストライキの一覧(2025年1月〜12月)

イタリア全土、各都市のストライキ一覧です。鉄道、飛行機・空港、地下鉄、バス、船、高速道路、タクシー、ハイヤー、美術館など旅行者に関わるストライキは多岐にわたります。運行保障の列車もあるので、イタリア渡航前はストライキ情報をしっかり確認しましょう。
ニュース

2025年7月7日(月)〜7月8日(火):イタリア全土で電車21時間ストライキ。運行保障の列車の一覧あり

イタリア全土で21時間の鉄道ストライキの予定です。トレニタリア、イタロ、トレノルドの大手3社がスト予定となっています。イタリアの鉄道網は利用者への影響を抑えるため、スト中も運行する列車が決まっています。運行保障電車の一覧を掲載したので確認しましょう。
ニュース

2025年7月10日(木):イタリア全土で24時間の飛行機・空港ストライキ予定。対策方法も読んでおきましょう

イタリア全土で航空輸送部門のストライキが呼びかけられており、空港を出発/到着する乗客に大きな不便が生じる恐れがあります。パイロット、客室乗務員、地上職員、空港職員などさまざまな職種の人が参加予定。今夏最大規模です。対策をしっかり読みましょう
ニュース

2025年6月20日(金):イタリア全土で24時間のゼネラルストライキ予定。鉄道、飛行機、高速道路、公共交通機関のすべてが対象。運行保障の列車の一覧あり

イタリア全土の24時間のゼネラルストライキ予定で、大きな混乱が予想されます。特に鉄道は要注意です。運行保障の列車の一覧を掲載しましたので確認しましょう。電車のほか、飛行機、地下鉄、バス、船、高速道路など、公共交通機関もストライキの対象となっています
ニュース

2025年6月13日(金):イタリア全土で飛行機、空港のストライキの可能性(運行保障の時間帯もあり)→スト中止になりました

2025年6月13日金曜日は、イタリアにて飛行機の利用を計画している人は注意が必要です。飛行機と空港関係職員で全国的なストライキが呼びかけられており、イタリアのさまざまな空港で遅延、欠航、混乱が発生する可能性があります。飛行機の運航保障時間帯、スト時の保障もチェックしましょう。
電車・バス・レンタカー

イタリアのストライキ(ショーペロ)について

イタリアの鉄道ストライキの場合「運行保障便」が設定されています。その電車はストライキ中でも運転が約束されていて通常通りに移動できます。飛行機も「運行保障時間」が設定されています。ストライキ日に遭遇した場合は、運行保障列車や送迎車などを候補に入れましょう
ニュース

2025年5月23日(金):イタリア全土で23時間の鉄道ストライキ予定。トレニタリア、トレノルド、イタロが対象。運行保障の列車の一覧を掲載

2025年5月23日(金)1:00〜23:59の23時間、イタリア全土で23時間ストが予定されています。対象はトレニタリア、トレノルド、イタロの鉄道3社で、ローカル電車、長距離列車、高速列車、すべての電車が対象です。運行保障の電車一覧を掲載します。
ニュース

2025年5月17日(土):イタリア全土で23時間の鉄道ストライキ予定。トレニタリア、トレノルド、イタロが対象。運行保障の列車の一覧を掲載

2025年5月17日(土)1:00〜23:59の23時間、イタリア全土で23時間ストが予定されています。対象はトレニタリア、トレノルド、イタロの鉄道3社で、ローカル電車、長距離列車、高速列車、すべての電車が対象です。運行保障の電車一覧を掲載します。
ニュース

2025年4月11日(金):イタリア各都市で23時間ストライキ予定、運行保障の列車は要チェックです→直前にストが回避されたようです

2025年4月11日(金)3:00〜4月12日(土)2:00にイタリア各都市で23時間ストが予定されています。トレニタリアFS、イタロ、Trenordなどが対象です。運行保障の列車は要チェック。ミラノはバス、地下鉄、トラムにも影響がでるかも
ニュース

2025年3月21日(金):イタリア各都市でバス、地下鉄、トラムのストライキ予定

2025年3月21日(金)はイタリア各都市でバス、地下鉄、トラムのストライキが予定されています。鉄道や飛行機はスト対象外です。ローマ、ミラノ、ボローニャ、フィレンツェ、ジェノバに行く人は要チェックです。
ニュース

2025年3月7日(金)〜8日(土):イタリア全土24時間ゼネラル・ストライキ

2025年3月7日(金)21:00〜翌日3月8日(土)20:59まで、イタリア全土で24時間ゼネラル・ストライキが予定されています。すべての旅行者に影響があります。スト中も運行する運行保証電車があるのでリストで事前確認しましょう。
ニュース

2025年2月22日〜23日:イタリア全土24時間鉄道ストライキ→回避されました

2025年2月22日(土)21:00〜翌日2月23日(日)20:59、イタリア全土で鉄道のストが予定されています。スト対象の鉄道網はトレニタリア(FS)、イタロ、Trenordなので、すべての旅行者に影響があります。スト中も運行する電車があるので事前確認しましょう。
ニュース

TRENORDのストライキの運行保証列車(最新版:2025年1月30日)

TRENORDのストライキ時の運行保証列車のページは日本から見られないことが多いです。最新の保証列車一覧のPDFを掲載します。この電車を選べばストライキのときでも安心です。
ニュース

2025年1月25日〜26日:イタリア全土24時間鉄道ストライキ

2025年1月25日(土)21:00〜翌日1月26日(日)21:00、イタリア全土で鉄道のストが予定されています。
ニュース

2024年11月29日:イタリア大規模ストライキ

2024年11月29日(金)0:00〜24:00、イタリア全土で大規模なゼネラルストが予定されています。鉄道はスト回避と発表、バスや地下鉄、路面電車はストライキ予定、空港も混乱が予想されます。
ニュース

大規模鉄道スト、2024年10月12日夜〜10月13日夜(イタリア全土対象)

トレニタリア:イタリア全土、24時間ストライキ 2024年10月12日(土)21:00から、10月13日(日)21:00までイタリア全土のGruppo FS、 Trenitalia(トレニタリア)、 Trenitalia Tper(エミリア...
タイトルとURLをコピーしました