
フィレンツェでバッグを買うならOTTINO
フィレンツェの中心街にはグッチ、プラダ、フェラガモ、フェンディなど、あらゆるブランド店が軒を連ねています。アウトレット・ショッピングを楽しみにフィレンツェに来る方も多いですよね。でも、ちょっとも待って!フィレンツェの中心に僕が一押しするバッグ店があるのです。
グッチやプラダのバッグにも負けないくらい美しく、品質も価格も素晴らしい老舗、それが「オッティーノ」です。
個人的にはプラダやグッチよりも魅力的
バッグが欲しいと思っている方は一度お店に行くことをお勧めします。1830年創業の老舗で、縫製と革の質が素晴らしいです。最近は革以外の素材でカラフルなバッグも増えたので、若い人も一見の価値ありです。
オッティーノのバッグは素人の僕でも、その皮の滑らかさ、そして軽さに驚きます。一瞬「革でない?」と思ってしまうほどしなやかで、そして軽いです。そして値段がとても安いのです(僕が想像した半額程度でした)。もうブランドバッグを買うのがアホらしくなります。
アウトレット行く人も、まずOTTINOをチェックしましょう
実は数年前に親戚をThe Mallのアウトレットに連れて行きましたが、その後にこのオッティーノに立ち寄ったら『プラダじゃなくて、ここのバッグを買えば良かった』としきりに後 悔していました。有名ブランド好きの方も、アウトレット目的の方も、ぜひ先にこのオッティーノでバッグをチェックした方が良いと思います。アウトレットで 買うブランドバッグより魅力的な価格です。
イタリア王家御用達のバッグです
実はこのオッティーノ、イタリアのサヴォイア家(イタリア王家)の御用達だったようです。フィレンツェに1830年に創業した由緒ある老舗で、長い 間、王室や貴族たちに愛されてきたとのことです。今も職人達によって作られていて、素材、伝統、技、3拍子揃った「隠れた名店」なんですよ。量産できない らしく、なかなか出回っていないのも、また魅力なんですよね。
バッグが中心、男性・女性用ともに人気
ハンドバック、旅行かばん、書類かばん、財布、ベルト、手袋、スーツケースのほか、シルクやウールのスカーフ、ショール、ネクタイや傘などもすべてオリジナルデザインで揃っています。男性用のバッグや財布も充実していますよ。
女性なら間違いなく、その軽くて柔らかい革のバッグに心惹かれるでしょう。一度手に持ったら最後、自分の分とお母様へのお土産用にと、いくつか欲しくなってしまいます。お父様へは革財布がお勧めです。財布もその辺で売っているものとは、やはり質が違うのがすぐ分かります。
アーモイタリアだけ、5%割引きが受けられます
今回オッティーノの社長さん(その名もパオロ・オッティーノ氏)と直接お会いする機会がありました。そしてなんと、このページを見た方には5%の割 引をしてくれるそうです。老舗ブランドは割引きなど一切しないので、このご提案にはちょっとビックリしました(今のところアーモイタリアのみ!)。
※イタリアのバーゲン時期もオッティーノは頑なにセールしないですが、念のため他の割引きとの併用は不可ということで、よろしくお願いします。
アーモイタリアだけ。全商品5%割引き
OTTINO(オッティーノ)で買い物すると全商品を対象に5%割引きが受けられます。アーモイタリアのみの特別サービスです。本ページのこの部分をプリントアウトして購入時に見せてくださいね。※他の割引きとの併用は不可です。
LO SCONTO SPECIALE ! Per chi compra al OTTINO, fanno lo sconto del 5%. Gli mostrate questa pagina stampata.
僕も母へプレゼントしました
僕はブランド品が好きではないですが、このオッティーノのバッグだけはすごく気に入っています。初めて来店した2008年には母へショルダーバッグ をクリスマス・プレゼントしました。機能的で、なによりも軽くて柔らかいのが気に入ったようです。シンプルなデザインが多いので、日本人の好みだと思いま す。
僕自身は3年間、財布を愛用中
僕自身はオッティーノの2つ折り財布を使っています。すでに3年使っていますが、まったく型くずれなく、今でも美しい革を保っていて驚きです。やっぱり品質の良い物は長持ちしますね。
もちろん、タックスフリーもOKです。
当然、タックスフリーの手続きも可能です。154.94ユーロ以上の買いものから手続きできて、約14%の還付金が受けられます。パスポート番号が必要なのでお忘れなく。タックスフリーの詳しい方法については『タックス・フリーでショッピング』をお読みください。当然クレジットカードも利用できますよ。
※空港で必ず申請用紙にスタンプを押してもらう必要があります。スタンプないと還付金が受け取れません。
オッティーノの基本情報
店名 | Ottino(オッティーノ) |
---|---|
おすすめ | |
住所 | Via Porta Rossa 69/R, 50123 フィレンツェ |
行き方 | フィレンツェ中心街、シニョーリア広場から徒歩4分 |
電話番号 | +39 055 212139 |
定休日 | 日曜日、12月25日、26日、1月1日 |
営業時間 | 月曜日:15:30-19:30 火曜日~土曜日:10:00-19:30 冬期は10:00-13:30、15:30-19:00 |
その他 | タックスフリー加盟店 クレジットカード利用可(JCB、アメックス、ダイナース、ビザ、マスター) トラベラーズチェック利用可 |
サイト | https://www.ottino.com/ |
両親へのお土産にピッタリ、お気に入りのお店です
イタリアお土産に本当にお勧めです。品質も良くて値段も手頃で文句なし。友達にも何度かプレゼントしたことあります。手頃のものだと、革のコインケース、パスポート入れ、名刺入れ、革ベルトなども人気です。
イタリア在住 堂 剛 スタッフ一覧