フィレンツェには沢山のジェラテリーア(gelateria ジェラート店)がありますが、多くのジェラート屋さんは観光客向けの「偽物」のジェラートを販売しています。
ここでは地元のフィオレンティーニが保証する「美味しい」ジェラート店のみを紹介します。値段は本物も偽物も変わらないので、ぜひ最高のジェラートを味わって下さい。
イタリアでは冬でもジェラートを楽しみます。冬のジェラートもまた美味しいです。ちなみにフィレンツェのジェラートは、ミルクベースやチョコレート味など大人向けの「シック」な味が多いです。
この「ジャラテリーア・カラベ」はなんとシチリア風ジェラートのお店で、「超」有名店。シチリア風ジェラートは普通のジェラートよりもフルーツ感がとても強くレモンのシャーベットやイチゴのジェラートは最高!ジェラート以外に「グラニータ(granita)」というかき氷もあり、フィレンツェではここが一番美味しいです。
お店のお勧めは「 アーモンドのグラニータ(Mandorla Granita)」と「 ピスタチオのジェラート(Pistacchio)」。ピスタチオはシチリア産の最高級の豆を使っているそうです。
※昔はここ「Gelateria Carabe'」では、パンにジェラートをはさんだ「ジェラートのパニーノ」も売っていたのですが、ここ数年はパン製造が大変とのことでやっていないようです。残念。
![]() |
このジェラテリア・カラベはフィレンツェで一番お気に入りのジェラート屋さん。なんといってもここのフルーツのジェラートは最高です。わたしはリモーネ(レモン)とフラーゴラ(いちご)とランポーネ(ラズベリー)の3種類をいつも注文してしまいます。フィレンツェで歩き疲れたら最後の力を振り絞ってここに来てください。疲れも忘れる美味しさです! (2007年5月:MOMOKO 大阪府) |
店名 | Gelateria Carabe' (ジェラテリア・カラベ) |
住所 | Via Ricasoli 60r / 50122 Florence |
行き方 | ドォーモ大聖堂からアカデミア美術館につづく道「Via Ricasoli」の右側にあります。ドォーモから歩いて5分程度。店の入口は小さいですが、いつもジェラートを手にした人で賑わっているので直ぐに分かるでしょう。 |
電話番号 | 055-289-476 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00〜2:00(5月〜10月) 11:00〜19:30(11月〜4月) |
地図 | 大きな地図で見る |