フィレンツェ フィレンツェのおすすめのジェラート店3軒 by 現地在住者が選びました フィレンツェ在住の筆者が、フィレンツェの美味しいジェラート店を紹介します。イタリアにはジェラート店が無数にありますが、工業製品と手作り店とが入り乱れています。その中でも地元の人に人気で長く愛されているジェラート店も多いです。 2024.08.31 フィレンツェ
フィレンツェ フィレンツェ中心街の安いレストランを紹介します by 現地在住者 フィレンツェで地元の人に愛される、激安レストランを紹介します。近年イタリアも物価上昇が激しいです。レストランの食事だとランチでも1人30ユーロは当たり前。そんな中、食の街フィレンツェで昔ながらの安い食堂・レストランを紹介します。いずれも地元の人にも、旅行者にも人気の激安店ですが、ボリュームも味も満足できます。席は狭いことが多いですが、コストパフォーマンスは最高です。地元の人に交じって、愛される伝統料理を楽しんでください。 2024.08.31 フィレンツェ
ローマ ローマのおすすめホテル8軒を紹介します by 現地在住者 世界中から旅行者が集まるローマ。ローマのテルミニ駅近くのほか、レプッブリカ広場、バチカン地区、下町のトラステヴェレ地区など、観光に便利だったり、治安が良かったり、落ち着いた地区など選び方も様々です。現地在住のローマを知り尽くしたスタッフがおすすめのホテルを紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 2023.11.29 ローマ
ローマ ローマテルミニ駅近くで一番おすすめのホテルは「ウナ・ホテル」です by 現地在住者 ローマテルミニ駅のすぐ隣にあるウナ・ホテル。アクセスを重視するならここが一番お勧めです。イタリア最王手ホテルチェーン「UNA HOTELS」なのでサービスも行き届いていてとても安心です。オープンしたばかりで館内はどこも清潔で気持ち良い滞在ができます。連泊すれば宿泊費割引もあるのでお得ですよ。 2023.11.29 ローマ
ローマ ローマ・バチカン近くならホテル「デイ・コンソリ」がおすすめ。屋上テラスも良かったです イタリア在住10年、ローマで選ぶお気に入りのホテルの1つがここ。四つ星で地下鉄A線の駅から徒歩わずか5分。バチカン美術館へも歩いて行くことができます。ホテルの最上階には宿泊者利用可能なテラスもあり、美しい夜のローマを眺めながら寛げます。料金は手頃でプチホテルの雰囲気でお部屋が綺麗です。ローマに滞在するならここがお気に入りの1つになってます。小さなホテルなのでサービスも行き届いています。 2023.11.29 ローマ
ローマ 評価も高く、サービスも良かったローマのホテル「リバーパレス」に泊まってみた感想 by 現地在住者 たくさんのホテルに泊まってきましたが、数あるローマのホテルの中でトップクラスの居心地の良さでした。料金が手頃で、きめ細やかなサービスが良かったです。中心街にも歩いて行けて立地も良く、朝食もメニュー豊富で日本人も大いに満足できるレベルです。ゆっくりローマを滞在する人に向いている落ち着いたホテルだと思います。 2023.11.29 ローマ
ローマ ローマのその他おすすめレストラン5軒 by 現地在住者 日本でもニュースになるように、ローマではボッタクリのお店もまだあとを絶たなく、安全で美味しい店選びはとても重要です。ローマの数多くあるレストランの中から、現地在住者が10歳に食べてみたお店、料金が手頃で美味しい本場イタリアンのお店を紹介します。 2023.11.29 ローマ
ローマ ローマのバチカン美術館の予約方法、入館方法、館内のおすすめなど by 現地在住者 世界最大級の美術館『ヴァチカン博物館』の情報をすべて紹介します。美術館の休館日と営業時間、オンライン予約方法、予約バウチャーの読み方、館内のトイレとフードコート、今まであったQ&Aなど、バチカン美術館の見学に便利な情報をまとめて紹介します。 2023.11.28 ローマ
オルビエート オルビエートで格式あるホテルといえば「アクイラ・ビアンカ」、セキュリティもサービスも良いです オルヴィエートの中心に位置するレプッブリカ広場裏手にある大きめの4つ星ホテル。近くにはレストランやカフェも多く居心地、立地ともに満足できます。オルヴィエートのような中世な町では小さなアパートメントのようなホテルが似合いますが、大きなホテルを希望する方には良い選択肢の1つです。 2023.11.28 オルビエート
オルビエート 安くてセキュリティも安心、オルビエートのおすすめホテル「コルソ」に大満足! 何度も宿泊しているオルヴィエートのお勧めのホテルの1つです。メイン通りのコルソカヴール沿いにあって日当たりの良いホテル。ホテルは見つけやすく迷う心配もないでしょう。カーエン広場から徒歩5分で到着できるのも便利です。小さなホテルでサービスが行き届いている点もお勧めです。リピーターが多いのも頷けます。 2023.11.28 オルビエート
オルビエート オルビエートの好立地のホテル「ヴィルジーリオ」、大聖堂広場にあります オルヴィエートの中心ドゥオモ広場北側に面したホテル。大聖堂が目の前でロケーションは最高、国鉄駅からもケーブルカーと巡回バスでほぼ歩くことなく到着できます。近くにお店やレストランも多く、部屋も美しくて清潔、スタッフのサービスも良い。ほぼ100点満点のホテルです。 2023.11.28 オルビエート
フィレンツェ フィレンツェ在住者が選ぶ:おすすめレストラン8軒 フィレンツェの美味しいレストランをご紹介します。グルメの町フィレンツェには美味しいレストランが無数にあります。その中でも地元の人が行く、安くて美味しいお店を紹介します。最高のステーキ、シンプルで滋味深いパスタ料理、手の混んだ煮込み料理など、本場フィレンツェの伝統料理を存分に楽しんでください。 2023.11.24 フィレンツェ
ミラノ ミラノのその他おすすめレストラン(by 現地在住者) モードの町ミラノには、高級レストラン、星付きのレストランが多く集まっています。大都市ならではの非日常的な料理も良いですが、ぜひ地元の人たちが集う、安くて美味しいトラットリアなども訪れてみてください。北イタリアの伝統料理やB級グルメなど、ミラノでしか味わえない、魅力的なイタリア料理レストランをご紹介します。 2023.11.22 ミラノ
チンクエテッレ チンクエテッレのおすすめホテル3軒 チンクエテッレの町は別荘は多いですがホテルがとても少ないです。チンクエテッレの宿泊した経験をもとにお勧めのホテル・レンタルハウスを紹介します。モンテロッソやリオマッジョーレは多少宿泊施設が多くて狙い目です。事前にしっかりと予約してから渡航しましょう。 2023.02.15 チンクエテッレ
ナポリ イビス・スタイルズ・ナポリ・ガリバルディ アーモイタリアがナポリのお勧めホテル「ibis Styles Napoli Garibaldi」を紹介。ナポリ駅前にあるホテル・ガリバルディはビジネスホテルで安心して宿泊できました。フロントの対応もよく、部屋もとても清潔でナポリ観光に最適。駅から徒歩5分で簡単にチェックインでき荷物を置いて観光できます。 2023.02.15 ナポリ
ナポリ ホテル・パラッツォ・カラッチョロ ナポリのお勧めホテルをようやく見つけました。世界の高級ホテルチェーンMGalleryが経営するホテルがナポリにも誕生しました。駅からも十分近く、しかも中心街まで無料の送迎ワゴンサービスがあります。実際に宿泊した感想を読んでじっくり検討してみてください。盗難や防犯に不安なナポリでは、しっかりとしたホテルに泊まるのがお勧めです。 2023.02.15 ナポリ
ナポリ ユーロスターズ・ホテル・エクセルシオール ナポリ中心街でお勧めの宿泊「エクセルシオール・ホテル」を紹介。観光の中心地からわずか徒歩5分で、閑静な高級ホテル街にあります。ブティック通りも近くにあって観光にもショッピングにも便利、ナポリで最も有名なホテルの1つです。治安も良くホテルのサービスは申し分なし。屋上テラスにはナポリを一望できる絶景レストランもあって日本人にも大満足なホテルです。 2023.02.15 ナポリ
ナポリ MH デザイン・ホテル ナポリ中心街のお勧めホテル「MH Design Hotel」を紹介します。観光の中心地からわずか10メートル、ブティック街で安全、とても清潔なホテルです。ナポリの中でも治安の良い地区で観光にも食事にも便利。ホテルのサービスはとても良く、インターネットも無料で利用可。日本人でも満足なホテルで一押しです。 2023.02.15 ナポリ
ナポリ グランド・ホテル・パーカーズ ナポリで一押しの5つ星ホテル。客室からはヴェズーヴィオ火山とカプリ島を含むナポリ湾を一望でき、最上階にあるレストランはエレガントなイタリア料理が自慢で、多くの著名人も絶賛しています。シーズンオフなら手頃な料金で宿泊できるので、ちょっと豪華に旅行したい方にお勧めです。ショッピング街のキアイア地区にも徒歩で行けます。 2023.02.15 ナポリ
マテーラ ホテル・レジデンス・サン・ジョルジョ マテーラの洞窟住居ホテルに宿泊してきました。石灰岩のサッシ地区に宿は多くて手頃な値段で見つかります。世界遺産サッシの町と知られるマテーラの街並みは神秘的で訪れる人を魅了します。交通の便が悪く行きにくい町ですが、その分町の美しさは強烈なインパクトがありますよ。 2023.02.12 マテーラ
マテーラ リストランテ「レ・ボッテーゲ」 マテーラで食事をするならこのレストラン「レ・ボッテーゲ」で決まり!マテーラのサッシ地区で一番美味しいレストランと地元でも有名です。南イタリアの地元伝統料理を手軽な価格で食べられます。洞窟住居を改造してあるレストランは雰囲気も抜群で超お勧めのお店です。 2022.11.01 マテーラ
ナポリ ナポリ:おすすめのカフェ店 ナポリと言えばピッツァですが、実はカフェもイタリアでナポリが一番美味しいです。イタリア人ですらナポリに行ったら美味しいピッツァとカフェを楽しみにしています。ここではナポリ在住のアーモイタリアのスタッフが、日本人旅行者でも入りやすい、美味しいカフェ店を紹介します。ぜひ本場のナポリカフェを楽しんでくだたい。個人的には甘いヘーゼルナッツのクリームが病みつきになる「caffè alla nocciola(カフェ・アッラ・ノッチョーラ)」を試してみてほしいです。 2021.11.04 ナポリ