味 雰囲気 値段 総合 | マテーラ旧市街「サッシ」の中心に位置し、最高のロケーションにあります。レストランも岩をくりぬいたサッシ独特の住居内にあって、落ち着いた雰囲気です。サッシ地区で一番美味しいレストランという地元の人のアドバイス通り、料理の味は上品で、手頃な値段でバジリカータ州の郷土料理を食べることができます。ワインが豊富、あと肉のグリル焼きがレストランのお勧めだそう。メインなしでパスタだけでも十分に満足できる質と量です。 |
---|
電話予約に自信のない方は、アーモイタリアが予約手配を承ります。下記のページよりお申し込みください。
美味しいレストランを探しに・・・
マテーラは洞窟住居が世界遺産になっていて、南イタリアではかなり名の知れた町でしょう。ホテルやレストランも多く、食事に困ることありません。ただレストランが多い分、美味しいところを探すのが一苦労。サッシ地区は雰囲気が良いので、どのお店もとても美味しく見えてしまいます。自力で探すのを諦めて、何人か仲良くなった地元の人にお勧めを聞いてみました。すると皆の口から出てきた共通のレストランがここ「Le Botteghe」でした。はやる気持ちを抑えつつ、町を散策しながらレストランへと向かいました。
洞窟住居のレストランは雰囲気抜群です
レストランはサッシ地区のほぼ中心に位置しています。洞窟住居を改造して造ったレストランは雰囲気も良く、入る前から心躍ります。レストラン前の広場もかわいらしく、天気がよい温かい日は外での食事も良いでしょう。
店内は間口からは想像できないくらい立派で広々しています。95席あるということなので、満員で入れないという心配もなさそうです。僕が行ったのは9月中旬でオフシーズンでしたが、日曜日ということもあって、家族連れの地元客が数組入っていました。
料理もエレガントなマテーラ郷土料理
お店は高級すぎず、肩のこらない心地よい上品さです。サービスもスムーズで、おしゃべりや質問しながらオーダーできます。メニューは郷土料理が中心で、マテーラを含めたイタリア半島のかかと地方のメニューが多いです。ワインも豊富で120種の多くはこのバジリカータ州のワイン。
今回はハウスワイン(赤)を500ccのデキャンタでいただきましたが、しっかりした味わいとのどごしでとても美味しかったです。デキャンタで4ユーロはかなり安いでしょう。フルボトルでも8ユーロからあってとても良心的です。
初のマテーラパン、これが最高!
親切な店員さんのアドバイスを聞きながら料理をオーダーしました。待っているあいだにサービスされたマテーラ・パンを食べてみました。マテーラのパン(Pane di Matera)は美味しいと有名で、今回の旅の目的の一つでもあったのです。
噂通り美味しい!!!パスタに使われる黄色い硬質小麦を使ったパンは、外見はごつごつと岩のようですが、中は黄色く、とてもしっとりとしています。塩味も絶妙でこれだけでお腹いっぱいになってしまいそう・・・
パスタは手打ち麺が美味しい!まずはオレキエッテ
軽めの昼食ということで、二人でパスタ2皿、メイン1皿をシェアしました。
パスタ1品は「Orecchiette al Tegamino(オレッキエッテ・アル・テガミーノ)」といって、プーリア州の有名な「耳たぶ型」のパスタ。それを小さな土鍋(Tegamino)にトマトソースとハムとチーズと一緒に入れて、オーブンで焼いた料理。手打ちのモチモチのパスタと、チーズがとろける熱々のトマトソースが絶品です。表面はカリッとしていて、チーズの甘みとトマトの酸味がとても良いハーモニー。回りを見るとこのパスタをオーダーしている人が結構いました。人気なんでしょう。
ムール貝の旨みが染みこんだ手打ちパスタ・カヴァテッリ
もう一品は「Cavatelli cozze rucola e parmigiano」。カバテッリという手打ちパスタに、ムール貝とルッコラとパルメザンチーズが和えてあります。これも素晴らしい。好みに寄りますが、こちらの方が好きかな。ムール貝のエキスが生パスタに染みこんでいて、たっぷりかけられたパルミザンチーズとルーコラであっさりと仕上がっています。
パスタは色々な種類があって、回りの人が食べているのを見るのも楽しいです。多少メニューが分からなくても、どのパスタを頼んでもハズレはないでしょう。それほど美味しく、量もしっかりあります。
メインはレストランの一押し、肉のグリルを
このレストランは肉のグリルが自慢料理だそうです。始めは羊肉のグリルを食べたかったのですが店員さんのお薦めである「Bistecca di scottona」を注文。地元牛で脂身の少ない赤身のステーキだそうです。
少なめにと言ったのに、テーブルに届けられたのは400グラムのステーキ。火加減はみごとで表面はしっかりと、中は半生です。僕には少し脂身が少なかったですが、肉の旨みがしっかりしていて大満足でした。二人でシェアしたものの一切れ食べられずダウン。少食な日本人にはグラム売りのメニューでなく、料金が決まった一品料理のお肉が良いと思います。
軽めのランチ、2名で50ユーロ(ワイン込み)
雰囲気のあるレストランなので料金も少しだけ高め。でもローマやフィレンツェなどと比べれば格段に安く、そして美味しいです。ステーキの量がもう少し少なかったらデザートまでたどり着いたのに、残念です。
- チャージ・・・2ユーロ/1人前
- ムール貝とパルメザンのカヴァテッリ(Cavatelli cozze e rucola)・・・11ユーロ
- オレッキエッテの土鍋焼き(Orecchiette al tegamino)・・・9.8ユーロ
- 牛ビーフステーキ(Bistecca di scottona)・・・19.2ユーロ(400g)
- 赤ハウスワイン1/2リットル(vino rosso della casa)・・・4ユーロ
- 水1リットル(Acaua minerale)・・・2ユーロ
- トマトの炒め物)
メニュー(2009年9月)
最新のディナーのメニュー表はレストランの公式サイトにありますが、料金は記載がありませんでした。(2024年)
チャージ | 2ユーロ/人 |
---|---|
Antipasto 前菜 |
Carpaccio Primavera(カルパッチョ)12ユーロ、Bomba di bufala(水牛のモッツァレラ)12ユーロ、Caprese(トマトとモッツァレラのカプレーゼ)12ユーロ、Selezione di formaggi lucani(プーリア州のチーズ色々)13ユーロ、Latticini, salumi, insaccati tipici(チーズ、サラミ、ソーセージ)13ユーロ、Gli ortaggi de “le botteghe”13.50ユーロ、gran misto degustazione(前菜の盛り合わせ)15ユーロ |
Primi piatti パスタ |
Orecchiette e rafano(ラディッシュのオレキエッテ)10ユーロ、Cavatelli di semolone pomodoro basilico e cacioricotta(手打ちパスタ・カヴァテッリ、トマトとバジルとリコッタチーズ)10ユーロ、Fave e ciorielle con crostone di pane nostro(マテーラパンによる空豆と青菜のクロスティーニ)10ユーロ、Orecchiette al tegamino(オレキエッテの土鍋オーブン焼き)10ユーロ、Ferretti alle verdure grigliate(手打ちパスタ・フェッレッティ、野菜のグリル焼き)11ユーロ、Strascinate salsiccia e rucola(手打ちパスタ・ストラシナーテ、サルシッチャとルッコラ)11ユーロ、Fusilli mollica e crusco(手打ちパスタ・フジッリ)11ユーロ、Strascinate alla pezzente(手打ちパスタ・ストラシナーテ)11ユーロ、Pappardelle al tartufo(トリュフのパッパルデッレ)13.50ユーロ、Ravioli di ricotta al tartufo(トリュフ風味のリコッタのラビオリ)15ユーロ、Spaghetti alle cozze(ムール貝のスパゲッティ)10ユーロ、Cavatelli cozze rucola e parmigiano(ムール貝とルッコラとパルミザンのカヴァテッリ)11ユーロ、Linguoni al baccala’(干しダラのリングオーニ)11.50ユーロ |
Secondi piatti alla brace 炭火焼き肉料理 |
Bistecca di scottona(地元牛のステーキ)4.80ユーロ/100g、Entrecote di angus argentino(ヒレ肉ステーキ)4.80ユーロ/100g、Podolica 4.80ユーロ/100g、Bistecca di chianina(キアーナ牛のステーキ)6ユーロ/100g、Filetto di manzo(牛ヒレ肉)17ユーロ、Agnello nostrano(地元羊肉)14ユーロ、Arrosto misto del Rosso(羊肉、豚肉ソーセージ、牛薄切りのロースト)14ユーロ、Salsiccia di maiale pezzente(豚のサルシッチャ)14ユーロ、Capocollo di maiale(豚のカーポコッロ、野菜の付け合わせ)13.50ユーロ |
Secondi piatti al forno オーブン肉料理 |
Pignatella(羊肉の土鍋オーブン焼き)16ユーロ、Agnello all’uso nostro(子羊肉)16ユーロ |
Secondi piatti in padella フライパン肉料理 |
Piccatine al limone/ al vino vianco(レモンもしくは白ワイン風味のピカタ=薄切り子牛肉)13ユーロ、Piccatine al tartufo del Pollino(トリュフ風味のピカタ)15ユーロ、Filetto al pepe verde(フィレ肉グリーンペッパー風味)18.50ユーロ |
Secondi piatti alla piastra 鉄板料理 |
Formaggi(数種チーズ焼き)13.50ユーロ、Vegetariana(季節の野菜焼き)11.50ユーロ |
Secondi piatti filetto di baccala’ /cozze 干しダラ・ムール貝 |
Tegamino di baccala’ alla menta(ミント風味の干しダラ土鍋)16ユーロ、Baccala’ fritto e peperoni(干しダラのフライとパプリカ)16ユーロ、Baccala’ fritto(干しダラのフライ)16ユーロ、Baccala’ in umido con crusco(干しダラの煮込み)16ユーロ、Pepata di cozze(ムール貝コショウ風味)11.50ユーロ |
Contorni 付け合わせ料理 |
Insalata verde(葉野菜のサラダ)3ユーロ、Cipolla rossa alla brace(赤タマネギの炭火焼き)3ユーロ、Patate alla brace(ジャガイモの炭火焼き)3ユーロ、Patatine fritte(フライドポテト)3ユーロ、insalata mista(ミックスサラダ)3.50ユーロ、verdure in agro(野菜甘酢)4ユーロ、Verdure saltate(野菜炒め)4ユーロ、Zucchine julienne(ズッキーニのジュリエンヌ)4ユーロ、insalata di ortaggi(サラダ)4.50ユーロ |
Frutta フルーツ |
Frutta fresca di stagione(季節の生フルーツ)3ユーロ/4.50ユーロ、maccedonia / con gelato(マチェドニア/ジェラート添え)3.5ユーロ/5ユーロ |
Dolci デザート |
Dolci della casa(自家製ドルチェ)4ユーロ、Panna cotta(amarena/frutti di bosco/liquirizia) パンナコッタ(チェリーソース/ベリーソース/Liquiriziaソース)、Torta al cioccolato(チョコレートタルト)、Crostate(amarena/arancia) 焼きタルト(チェリー/オレンジ)、Crostata di ricotta e pere(リコッタと洋なしの焼きタルト)、Souffle al cioccolato(チョコレートのスフレ)、dolci secchi con mandorle、Semifreddo al torroncino(セミフレッド)、misto dolci della casa(自家製ドルチェの盛り合わせ)5ユーロ、Sorbetto al limone(レモンのソルベ)3.50ユーロ、Gelati(ジェラート)3ユーロ/5ユーロ |
vino, bevande ワイン ドリンク |
Vino della casa(ハウスワイン 1/2リットル)4ユーロ、ボトルワイン8ユーロから Acqua minerale(水)2ユーロ |
レ・ボッテーゲの基本情報
店名 | Le Botteghe(レ・ボッテーゲ) |
---|---|
おすすめ | |
住所 | P.za San Pietro Barisano, 22, 75100 マテーラ |
行き方 | マテーラの旧市街サッシのほぼ中心にあります。サッシ地区を東西に走るメイン通り「フィオレンツィーニ通り(Via Fiorentini)」にあり、とても見つけやすいです。 |
電話番号 | +390835344072 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 13時00分~14時45分、19時30分~22時45分 |
予算 | ランチ1人14、ディナー15~40ユーロくらい(飲み物別) |
その他 | クレジットカード利用可 |
サイト | http://www.lebotteghematera.it/ |
私「Le Botteghe」をおすすめします
マテーラでもっとも美味しいレストランの一つです。値段も良心的で安心して、好きな料理を食べられます。ランチはもちろん、雰囲気が良いのでディナーにも良いでしょう。サッシ地区に宿泊して、このレストランで食事するのが僕のマテーラ滞在の定番となりそうです。フィレンツェ在住:堂 剛 スタッフ一覧