イヴァン・ブルスキの家美術館の入り口はサンタ・マリア・デッラ・ピエーヴェ教会(La Pieve)の入り口のちょうど向かい側にあります。
イヴァン・ブルスキ(1920年-1996年)は現在美術館となっている家にアンティークショップを持つ商人でしたが、1968年にイタリア中で初めて開催されたアンティーク市の立役者として知られていて、美術館では彼が商売のために集めた家具、絵画、彫刻、陶器、本、宝石類などが展示されています。しかし、見所は実は美術品ではなく屋上からの景色です。サンタ・マリア・デッラ・ピエーヴェ教会の真向かいという立地のため5階に当たる屋上はちょうど、教会の装飾柱の真ん前なんです。地面からではよく見えない1つ1つ違う柱の装飾を間近で見ることができますよ。

イヴァン・ブルスキの家美術館の基本情報
名称 | Fondazione Ivan Bruschi(イヴァン・ブルスキの家美術館) |
---|---|
おすすめ | |
住所 | Corso Italia, 14, 52100 アレッツォ |
行き方 | グランデ広場から西に徒歩5分 |
電話番号 | +39 0575354126 |
休館日 | 月曜日 |
開館時間 | 火曜日~日曜日:10:00-13:00, 14:00-18:00 |
入館料 | 成人:8ユーロ 18歳未満、65歳以上、15人以上の団体:6ユーロ 6歳未満の子供:無料 |
その他 | |
サイト | http://www.fondazioneivanbruschi.it/ |