休館していたヴァザーリの回廊が、2024年12月21日から見学可能になります
2016年11月に安全上の理由で一般公開が中止されていた、フィレンツェの「ヴァザーリの回廊」が、ついに2024年12月21日(土)から一般公開されることになりました。
すでに予約チケットの販売は始まっています。一気に売り切れるかと思いきや、けっこう予約に余裕があります。なかなか見る機会がないスポットなので、フィレンツェに来る方はぜひ検討してみてください。
ヴァザーリの回廊の歴史/見どころついては下記ページで詳しく解説しています。
ヴァザーリの回廊 メディチ家の秘密の通路が一般公開(フィレンツェの観光名所②)
フィレンツェの芸術はメディチ家なくして語ることができません。彼らの財力と援助でボッティチェリ、ダ・ヴィンチ、ミケランジェロが生まれました。メディチ家が自分たちのためだけに作った1キロにおよぶ隠し通路が「ヴァザーリの回廊」です。その秘密の道が今一般公開されました。
ヴァザーリの回廊の入館時間、規則(2024年12月)
- ヴァザーリの回廊の入館時間は10:15〜16:35(20分おき)
- 休館日は月曜日、1月1日、12月25日
- ヴァザーリ回廊への入り口は、ウフィツィ美術館の1階(日本でいう2階)のD19部屋にあります。入館者は、予約時間の5分前までに集合場所に集まる必要があります。時間に遅れた場合は入館できなくなる可能性があります。
- 予約必須(下記の公式サイトから簡単に予約できます)
https://www.uffizi.it/corridoio-vasariano - 1度に購入できるチケットは5名までです。
ヴァザーリの回廊に一度入ると、ウフィツィ美術館には戻ることができないそうです。そのまま出口から退館しまいます。なのでウフィツィ美術館も見学したい場合は、ヴァザーリの回廊の予約時間の2時間前くらいにウフィツィ美術館に入って見学しましょう。
ヴァザーリの回廊の見学の注意点
- 回廊は約1キロの長さがあります。
- ヴァザーリの回廊の見学時間は約45分です。
- 1回の見学の人数は25人です。それに美術館の係官2名が加わります。
- 見学グループはまとまって見学する必要があります。勝手な行動はできません。
- 折りたたみ傘、小さなバッグは持ち込み可
- 大きな荷物は持ち込み不可(スーツケース、キャリーバッグ、バッグパック、大きな傘など)
- ヴァザーリの回廊は逆向きに進むことはできません。
- 体の不自由な方も見学可能です。
ヴァザーリの回廊の入館料
- 料金は、ウフィツィ美術館の入館料込み
- 大人・・・43ユーロ+予約料4ユーロ=47ユーロ
- 18歳未満は国籍を問わず無料(←日本人旅行者の子どもも利用可)
※無料の場合も予約料4ユーロはかかります。
※年齢のわかるドキュメントが必要です(パスポート原本など) - 12歳未満は大人の同伴が必要
予約は公式サイトから簡単です
Corridoio Vasariano
Una via aerea costruita sull'acqua nel cuore di Firenze per unire gli Uffizi a Palazzo Pitti e Giardino di Boboli.