
おみやげにバッサーノ焼きを・・・
『ラ・ミモザ La Mimosa』
バッサーノの有名なものに、陶器があります。町中は陶器を売る店でいっぱい、特に町のシンボルであるアルピーニ橋の付近には多くの店が並びます。
その中でも私のご推薦はここ、『ラ・ミモザ』です。
ご主人ジュリアーノさんはここバッサーノで生まれ育ち、絵付師として30年のキャリアの持ち主。もちろん彼の父親の代も、そして彼の23歳になる娘さんも同様の職業についている、アルティジャナーレ(職人)一家。
バッサーノの陶器の美しさは、通常よりもやや低温で焼き上げたことによる色彩の特徴的な鮮やかさ、この土地の土からだから可能である比較的薄めの仕上がりによる繊細さなどからくるもの。
そこにこの店のご主人の得意とする季節の果実や花などのモチーフがなんともいえない優しい表情を醸し出しています。食器として使うもの以外は絵付け してから釉薬を塗って2度目の焼成焼という作業を施していないものもあり、これが土の素朴さを残して彼の描く絵と微妙な良いバランスを保った作品となって いるのが特徴です。
伝統的なバッサーノ焼きとは一味違う仕上がりの彼の作品が所狭しと並ぶ、『ラ・ミモザ』の工房兼店舗を一度覗いてみてください。
場所はアルピーノ橋を渡りきり、そのまままっすぐ100m強進んだ左手にある小さな小さなお店です。
バッサーノ焼き『ラ・ミモザ』の基本情報
店名 | La Mimosa(バッサーノ焼き『ラ・ミモザ』) |
---|---|
おすすめ | |
住所 | Via Angarano, 51, 36061 バッサーノ・デル・グラッパ |
行き方 | Bassano del Grappa国鉄駅から西へまっすぐ徒歩14分。ブレンタ川を渡ってすぐ |
電話番号 | +39 0424503719 |
定休日 | |
営業時間 | |
その他 | |
サイト |