イタリアの広場はイタリア旅行には欠かせない名所です
知っていますか?イタリアは広場の数が世界一と言われています。歴史ある広場やフォロ(公共広場)がきちんと保護されていて、美しい広場を見ることがイタリアの観光コースの一部となっているのです。
有名なところでは、フィレンツェのシニョリーア広場(Piazza della Signoria)、シエナのカンポ広場(Piazza del Campo)、ピサの奇跡の広場(Piazza dei Miracoli)、ナポリのプレビシート広場(Piazza del Plebiscito)、ヴェネツィアのサンマルコ広場(Piazza San Marco)など、皆さんも一度くらいは耳にしたことがある名前だと思います。世界に名を馳せる美しい広場がイタリア国中に点在していて、イタリア観光に欠かせない名所となっています。
上記広場を全て観光済みという「イタリアの達人」もご安心ください、イタリア国内にはまだまだ観光客に知られてなく、隠れた名広場が残っています。
ウンブリア周遊サービス開始
オルヴィエートを拠点とした、チヴィタ、ボルセーナ、トーディ、モンテフィアスコーネ、アッシジなどの個人旅行を承ります。友達と一緒に車でウンブリア州を楽しく探索してみませんか?電車では行けない美しい眺め、地元客で賑わう美味しいレストランも用意しています。詳しくは「オルヴィエート周辺ツアー」をご覧下さい。
トーディのポポロ広場は、イタリアで最も美しい広場の一つ
イタリアの特徴的で特に美しい広場はウンブリア州、マルケ州、ラツィオ州、トスカーナ州といった中部イタリアに多く残っています。その中で知る人ぞ知る美しい広場がウンブリア州の古都トーディのポポロ広場です。イタリアのガイドブックなどでは必ずといっていいほど紹介されていて、イタリア全土で最も美しい広場の一つとされているのです。日本人には知られていない、隠れた名所ナンバーワンと言えるでしょう。
ポポロ広場はトーディの中心に位置していて、中世の姿を今に残した大変美しい広場です。古代アウグストゥス帝の時代からフォロ(公共の広場)として機能していて、1200年から1300年代にかけて建設された宮殿と大聖堂に囲まれて現在のような長方形の広場となりました。その美しさは広場に足を踏み入れるとわかるでしょう。まるで13世紀に迷い込んだような、その美しさに圧倒されます。
美しい広場はカフェを飲みながらじっくりと観察しましょう
広場の北側に位置するのが大聖堂(カテドラーレ)。聖堂には珍しい入り口までの幅広い階段と四角形のファザードがとても印象的で優雅です。
東側には隊長の館(Palazzo del Capitano)とそれにに並ぶポポロ宮殿(Palazzo del Popolo)は、現存する公共建造物としてはイタリア最古のひとつと言われていて、この広場を美しく飾っています。
台形の塔が特徴的なプリオーリ宮殿(Palazzo dei Priori)の一階には手頃な値段のカフェがあります。「世界一住みやすい町」トーディでは、カフェでのんびりとジェラートでも食べながら、美しい景色を眺めるのがお勧めの観光ペースです。
ウンブリア周遊サービス開始
トーディはあまり知られていない町ですが、その分のどかで時間がゆっくりと流れています。のんびりと時間に余裕のある観光には最適の町でしょう。食事も美味しく、歴史と自然の残っている数少ない都市です。『オルヴィエート近郊ツアー』イタリア在住:堂 剛 スタッフ一覧