観光スポット

ミラノ

ミラノを代表するブレラ絵画館と予約方法

ミラノを代表するブレラ美術館は北イタリアのルネッサンスを代表する作品が多く展示され、中でもジョバンニ・ベッリーニの「ピエタ」、アンドレア・マンテーニャの「死せるキリスト」が有名。モディリアーニやピカソの絵もありミラノ旅行には欠かせない観光スポットです。ミラノ在住の日本人ガイドが観光名所を案内するツアーを開催中です。
2022.01.06
パドヴァ

ブレンタ川の1日クルーズ

毎年3~10月はブルキエッロ社のブレンタ川ツアーが開催され、中型クルーズ船に乗って一日観光ツアーが楽しめます。川沿いの主要建築物や当時のヴェネツィア人の水門などを訪ねます。ランチ付きコースもあってたっぷり楽しめる豪華クールジングです。パドヴァに来たらお勧めです
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァのエルベ広場の朝市とフルッタ広場

ラジョーネ宮を南北にはさんだ2つの広場です。南側に位置するエルベ広場には日曜日を除く毎朝、野菜や果物を売る露店が出店しています。季節の野菜や果物が豊富に所狭しと並ぶ様子は、非常に見応えがあります
2022.01.06
パドヴァ

サンタ・マリア・アッスンタ大聖堂

パドヴァのドゥオーモは、初期キリスト教時代(紀元1世紀中頃)の司教座大聖堂としての起源をもちます。長い歳月を経て、1075年に新たに大聖堂として建築されましたが、1117年の地震により被害を受けました。ミケランジェロの名による公募、公告により建築家及び設計を募ったとされています。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァのエレミターニ教会

パドヴァの見所のジョットのフレスコ画のあるスクロヴェーニ礼拝堂、市民美術館の敷地に隣り合わせにあります。マンテーニャのフレスコ画の傑作の数々が納められています
2022.01.06
パドヴァ

サンタ・ジュスティーナ修道院について

304年に殉教した女性の聖人、ジュスティーナが奉られています。聖人となったこの殉教者の父により、翌世紀に建てられたといわれています。長さ122mもある大きな教会で、床の大理石はローマのサン・ピエトロ寺院のものと同じです。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァのサンタ・マリア・デル・カルミネ教会

町の中心街から北西に少しはずれた場所にあります。建築は、ロレンツォ・ダ・ボローニャにより1335年に着工、完成は1446年です。内部の装飾は華美さはなく、シンプルな神聖さのあるもの。祭壇はアントニオ・カノーヴァによるものです
2022.01.06
パドヴァ

カッラレージ城とスペーコラ博物館

パドヴァに現存する歴史的建造物のなかでも、大変に美しい景観を造り出しているカッラレージ城。内部は2つに分かれており子午線観測の部屋などがあります。天文学好きな方にはお勧めのラ・スペーコラ博物館です。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァ大学の解剖教室『テアトロ・アナトミコ』

パドヴァ大学は、イタリアではボローニャに次ぐ第2番目に古い大学で、建物内見学の最大の見所は世界初の解剖教室「テアトロ・アナトミコ」です。1594年に建築された逆円錐型の6階建ての木造らせん階段教室。あのガリレオ・ガリレイも教鞭を振るっていました。美しいそのホールは見学可能です。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァの観光スポット『プラート・デッラ・バッレ』

大きな大きな楕円形をした広場で、ヨーロッパでも有数の大きさを誇る広場の1つです。毎月第3日曜日に開催されるアンティーク市は大規模で見ごたえあり。周囲を囲む水路の内・外側に並ぶ78の彫像はパドヴァにゆかりのある人物でとても美しいです。周辺には老舗の美しいバールも多いので、散策と休憩に最高のスポットです。
2022.01.06
パドヴァ

ラジョーネ宮と食料品店巡り

パドバの最大の見所の一つ、美しい外観とフレスコ画の残るラジョーネ宮。サローネは現在、展示会や美術展などの会場としても使用されます。さらにラジョーネ宮の下は食料品店が立ち並び地元民の食生活を支えています。食料品店街は旅行者にも魅力的なスポットで、ウインドウショッピングだけでもその土地の生活が垣間見れて楽しいです。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァのサンタントーニオ聖堂

パドバのサンアントニオ聖堂は年間を通してイタリア各地、ヨーロッパ各地から熱心な信者が礼拝に訪れる聖地です。1195年ポルトガル、リスボンで生まれ、1231年パドヴァ郊外で没した聖アントニオが奉られています。教会内には価値あるフレスコ画も複数あり、教会に興味のない人もぜひ訪れて写真を撮ってください。
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァのゲットー地区とヘブライ博物館

パドバのゲットー地区はキリスト教徒の迫害によってユダヤ人が住むことを許された、隔離された地区です。最初のシナゴーク跡もあり、放火後に建てなおされているので外観は新しいのですが、壁面に碑板がはめこまれています。現在はパドヴァ・ヘブライ博物館として一般公開されています
2022.01.06
パドヴァ

パドヴァの必見スポット:スクロヴェーニ礼拝堂

スクロヴェーニ礼拝堂はパドヴァに訪れたら必見の観光スポットです。ジョットの壁画で覆われた礼拝堂は息をのむ美しさで、入館も25人ずつととても厳しく管理されています。3日前までに予約してじっくりとイタリア美術に浸りましょう。観光パスのパドヴァカードも利用可能で、旅行前はしっかりチェックしましょう。
2022.01.06
ベローナ

サン・フェルモ教会

5世紀にベローナの市民によって304年にこの地で殉教した聖フェルモと聖ルスティコを奉って建てられました。上部の素晴らしいゴシック様式教会と下部のロマネスク様式教会を比べると面白いです
2022.01.06
ベローナ

サン・ゼーノ教会

ベローナの守護聖人「聖ゼーノ」を祀る教会。北イタリアのロマネスク建築を代表する建築物で、ファザードやブロンズ製レリーフの扉、マンテンニャ作の「聖母マリアと諸聖人達」などが見どころです
2022.01.06
ボローニャ

ボローニャの中心『マッジョーレ広場』

ボローニャの中心に位置するのがマッジョーレ広場。ボローニャの町を観光するときには目印、拠点になりますし、待ち合わせなどにも便利です。カフェをしてくつろぐにも最適な美しい広場。イタリア旅行をする前に必見の観光ガイドブックです
2022.01.05
ボローニャ

ボローニャ大聖堂『サン・ペトローニオ大聖堂』

設計通りだったら世界一となるはずだった聖ペトロニオ教会。一説ではバチカン教皇が権威を守るために建設を中止にさせたという声がありましたが、それはあくまでも噂話。ボローニャの街の聖域をぜひ訪れて見てください
2022.01.05
ボローニャ

アルキジンナジオ館と解剖劇場

約6,000個あると言われる紋章は一度ナポレオンによるイタリア遠征の際に破壊されそうになりましたが、ボローニャの美術団体が一時的に白い漆喰を塗ることで現在まで保たれることになりました。何度行っても新しい発見ができる場所で、ボローニャでの一番のおすすめスポットです
2022.01.05
ボローニャ

ボローニャの2つの斜塔

ボローニャの栄光を今に伝える2つの斜塔。97m、498段の階段を登る体力の自信のある方は是非チャレンジしてください。塔の上からはレンガ色の街並みとボローニャの丘が見渡せます。ゆっくり登って10分~15分、階段の後半は木造で幅も狭く滑りやすいので要注意
2022.01.05
サンマリノ共和国

サンマリノ共和国の3つの城塞

イタリアにある小さな国サンマリノにはたくさん観光スポットがありますが、必見スポットは3つの城砦。グアイダ、チェスタ、モンターレの塔は城塞となっていてサンマリノ共和国の国旗にもデザインされています。他国からの侵略から国を守った大事なもので、中世に建てられたこれらの城砦が現存しているというだけでかなりの迫力です
2022.01.05
サンマリノ共和国

サンマリノ共和国の中心・リベルタ広場

イタリアにある世界で5番目に小さいサンマリノ共和国。中世ヨーロッパの面影を残す旧市街は美しく、リベルタ広場はまさに町の中心です。中立・自由を重んじてきた国の政治の中心、そして市民の憩いの場である広場では個性的な衣装の衛兵達が交代の儀式をしています。バチカンにも負けない儀式は5月から9月まで行われています。お見逃しなく
2022.01.05
サンレオ

カリオストロ伯爵が最後を迎えたサンレオ城砦に行ってきました

宮崎アニメのルパンでも有名なカリオストロ伯爵が人生の最後を迎えたサンレオ城。マリー・アントワネットの「首飾り事件」などの詐欺をはたらき、終身刑となってサンレオへと流されました。カリオストロの牢獄は入り口がなく、天井に作られた入り口から吊るされて入る恐ろしい仕組みです。
2022.01.05
リミニ

リミニの見どころ『ティベリオ橋』

その頑丈な構造のために「悪魔の橋」と呼ばれるリミニのティベリオ橋。2000年経た現在も当時の姿を残す橋はとても貴重で町の財産です。悪魔との約束で橋の完成の代わりに魂を捧げる。そんな逸話が信じられる必見の建造物です。サンマリノ共和国に行く前にぜひリミニに立ち寄ってみましょう
2022.01.05
カターニア

エトネア通り

カターニアの街はこのエトニア通りを中心に構成されており、ドゥオーモ広場から約3キロほど北に真っ直ぐ伸びています。無数のおしゃれなショップが並び、日中はショッピングを楽しむ観光客や地元民でいっぱいです。レストランやカフェも豊富です。
2021.11.17
オルビエート

オルビエートを空から眺めよう。モーロの塔で絶景体験

城壁の町、天空の町などと異名を持つオルヴィエート。ローマからわずか1時間で日帰り旅行も可能な美しい中世の町です。その町で最も高いのが、このモーロの塔。有料で登ることができ、頂上からの眺めは中世の町を見渡すことができて見事です。オルビエートでは専用車で巡るチビタツアーも開催中です。ボマルツォ怪物庭園などもご案内します。
2021.11.17
メッシーナ

メッシーナのガッレリア

ミラノだけではない、シチリア島第3の都市メッシーナにもガッレリーア(アーケード商店街)があります。規模は小さいですが、ガラス張りの天井の下にたくさんのお店が並んでいます。ナイトクラブがあるのも特徴的です。アーモイタリアでは現地在住の日本人スタッフがプライベートツアーも開催中です。安心・安全にシチリアをご案内します。
2021.11.14
カターニア

ロマーノ劇場とオデオン

カターニアはシチリア島の中でも屈指の美しい町として有名です。町の中心に位置するギリシャ・ローマ劇場とオデオン。古代ローマ時代の直径約80メートルの広々とした舞台、観客席などが当時のまま保存されています。美しい海だけでなく歴史ある街並みや旧市街も観光しましょう
2021.11.14
カターニア

マッシモ・ベッリーニ劇場

若くしてこの世を去ったカターニア出身の偉大なオペラ作曲家ヴィンチェンツォ・ベッリーニに捧げられたこの劇場。ミラノのスカラ座や、イタリア各地の歌劇場と共に、国内外ともに重要な劇場とされています。
2021.11.14
カターニア

古代ローマ円形劇場とステシコロ広場

カターニアの町の中心ステシコロ広場は、メイン通りエトネア通り挟んで東側に古代ローマ円形劇場、西側にはこの街出身、音楽家ベッリーニの銅像があります。アーモイタリアでは現地在住の日本人スタッフによるプライベートツアーも開催中です。安心・安全にシチリア島をご案内します。
2021.11.14
カターニア

カターニア大聖堂と大聖堂広場

カターニアを観光するなら、まずこのドゥオモ広場からスタート。伝説の残るサンタ・アガタ大聖堂の他、象の泉、ウツェダ門などがあります。カターニアの町のほぼすべてを巡る観光列車も発着しています。5ユーロと手頃な値段です。アーモイタリアでは現地在住の日本人スタッフが案内するプライベートツアーも開催中です。
2021.11.14
カターニア

聖女アガタ伝説

カターニアの守護聖人アガタ。聖女アガタにまつわる伝説は今もなお語り継がれています。カターニアに来たら彼女に関する教会、モニュメントなど見て回れば、より詳しくカターニアについて分かるでしょう。乳房の形をしたカッサータもあります。アーモイタリアでは現地の日本人スタッフがアテンドするツアーも開催中です。
2021.11.14
シラクーサ

パオロ・オルシ州立考古学博物館

シラクーサの「パオロ・オルシ考古学博物館」はヨーロッパ内でも有数の巨大博物館。周りは大きな庭園で広い並木道を優雅に散歩するのも気持ちいい。ギリシャ時代の陶器や彫刻、シラクーサの植民地からの出土品など、じっくり見学する価値があります
2021.11.13
シラクーサ

アポロ神殿

シラクーサのパンカーリ広場に位置するアポロ神殿は、シチリアに現存するドリス式の神殿の中でも最古のものとされていて、紀元前7世紀に造られました。夜は特にライトアップされていてロマンチックです
2021.11.13
シラクーサ

オルティージャ島

シラクーサの歴史中心地区はオルティージャ島です。ここの島内にドウォモや美しい広場や教会が集まっています。島へは徒歩で橋を渡って入れるので、シラクーサに行ったら絶対に観光しましょう。アポロ神殿やアレトゥーサの泉もあります。日本人ガイドが案内する現地ツアーも開催中です。
2021.11.13
タオルミーナ

タオルミーナの高台の町「カステルモーラ」

タオルミーナから観光可能なカステルモーラは、高台にある小さな町でジャルディーニ・ナクソスやイゾラ・ベッラなどの絶景が広がります。町自体は小さく1時間で散策可能。タオルミーナから徒歩もしくはバスやタクシーで遊びに行こう!見逃せない観光スポットです。
2021.11.13
タオルミーナ

タオルミーナのメイン通り「コルソ・ウンベルト」

タオルミーナのメインストリートで華やかなウンベルト通り。ブティック、カフェ、レストランなどが並びショッピングの人、観光客などに人気スポットです。歩くだけで楽しい、タオルミーナ観光時には欠かせない名所の1つです
2021.11.13
オルビエート

カーヴァの井戸でオルビエート地下洞窟を探検してみよう

オルヴィエートの台地の中には蟻塚のように無数の地下洞窟が複雑に交差しています。すべては発掘されてなく、ごく一部が一般に公開されています。その1つで気軽に見学できるのが「カーヴァの井戸」です。エトルリア時代の貯水槽や中世のワイン貯蔵庫など、当時の生活様式が伺えてとても興味深いです。子どもも大人も楽しめます
2021.11.05
ミラノ

ミラノ・スカラ座を現地在住者が紹介します

イタリアで生まれたオペラ、そのオペラの最高峰とされるのがミラノのスカラ座です。多くのダンサーやオペラ歌手がこのスカラ座を夢見てやってくる伝統の劇場には、スカラ座博物館も併設されていて内部も観光見学できます。その豪華な作りはまさにイタリアを代表する劇場ならでは。オペラ、音楽好きは必見の観光スポットです。
2021.11.04
チェファルー

マンドラリスカ博物館

アントネッロ・ダ・メッシーナによって描かれた「ある男の肖像」のあるマンドラリスカ博物館も見どころです。アーモイタリアではシチリア島在住の日本人スタッフが、各地をご案内するプライベートツアーも開催中です。お気軽にお問い合わせください。
2021.10.11
シラクーサ

マニアーチェ城

オルティージャ島の先端に位置する元軍隊の城塞だったマニアーチェ城。海にせり出すように建っているので見晴らしがとても良く絶景を堪能することが出来ます。現在は内部も見学可能です
2021.10.11
ウルビーノ

アルボルノツ要塞、レジスタンス公園

世界遺産であるドゥカーレ宮殿を中心とする町並み全体を良いアングルで眺められるのがウルビーノのテラスと呼ばれるここアルボルノツ要塞。要塞の上部にある公園に上るとそこには緑あふれるパノラマが広がります。ウルビーノで最高の絶景スポットです。
2021.09.02
ベルガモ

子ども無料のベルガモ自然史博物館

ベルガモの自然歴史博物館では世界中から集められたさまざまな動物の標本や海洋、地質学の資料などが展示してあります。子供は無料、大人も3ユーロと良心的な入館料。空いていて、子ども大人も楽しめるのでお勧めです。
2021.08.25
ベルガモ

ベルガモのサン・ミケーレ教会を紹介します

ベルガモの町の中心から長い下り坂を歩いてゆくとひっそりと隠れるように佇んでいるのが、サン・ミケーレ教会。外観は質素ですが、内部には立派なフレスコ画があり観光客がほとんど来ない穴場スポット。一人だけの空間に身を委ねることができます。ベルガモを滞在したときは、ぜひ立ち寄ってみてください。
2021.08.25
ベルガモ

ベルガモのロッカについて

ベルガモの要塞「ロッカ」は1300年に建設が始まりましたが、ルネッサンス期にヴィスコンティ家が統治するまで完成しませんでした。オーストリア領であった時期にこのロッカは軍事基地として使用され、今でも戦車や砲台などが庭の各所に放置されています。
2021.08.25
ベルガモ

市民の塔(Campanone)について

ベルガモの中心、ベッキア広場にそびえる市の塔は町のシンボルです。今も時を刻み続け、塔の上に登ればベルガモの町の風景を一望できます。町の散策と一緒に、塔の頂上からの絶景も楽しんください。
2021.08.25
タイトルとURLをコピーしました