レストラン

アッシジ

Trattoria Pallotta Assisi

アッシジの旧市街の中心地、コムーネ広場、ミネルヴァ神殿のちょうど向かいにある隠れたトラットリア。良心的な値段で伝統的なウンブリア料理を味わう事が出来ます。料理はどれも繊細な味付けでどのメニューを選んでも間違いはないです。お昼は友人どうしやカップルで、夜は大人数で行くのがおすすめ。アッシジの旅の想い出をさらに楽しいものにしてくれます。
パニカーレ

Ristorante Masolino

イタリアの最も美しい町パニカーレにある極上レストラン「Masolino」を紹介します。ウンブリア州郷土料理を中心に田舎の小さな町のレストランとは思えないクオリティの高い料理が食べられます。素朴な前菜、手打ちパスタ、ジビエ肉料理、そして自家製デザート。どれをとっても一級品でした。
ピティリアーノ

Hostaria del Ceccottino

トスカーナの岩上都市ピティリアーノにある美味しいレストランをお勧めします。スローフード協会にも参加していてトスカーナ州の伝統料理を手軽な料金で楽しむことができます。近年まれに見る美味しさです。手打ちパスタから肉料理まで大満足です。
ルッカ

Osteria Baralla

創業160年のルッカで有名で人気のレストラン。地元の人たちも町で一番と太鼓判を押します。料金は少しだけ高めですが、ルッカに行ったら必ず食べてほしいレストランです。クオリティの高いルッカ&トスカーナの伝統料理が食べられます。ホールのサービスも良好です。
2022.01.23
アレッツォ

Panini & Co

こだわりの食材を使って地元アレッツォで大人気のパニーノ専門店。42種類のパニーニが手頃な値段で楽しめます。グラスワインも飲めて、軽いランチに最適です。パスタや肉料理も良いですが本場イタリアのパニーノもぜひお試しください。安くて美味しいですよ。
2022.01.22
ルッカ

Pizzeria Sbragia

ルッカの学生たちも通う人気のピッツェリア。おしゃれなお店が並ぶフィッルンゴ通りに面していて、お持ち帰りでピザを注文することもでき、いつも人が絶えないピザ屋さんです。料金も手頃でちょっとお腹がへったときにも便利です。
ルッカ

Trattoria Da Leo

ルッカの地元の人に、この街でお手ごろな値段でおいしいお勧めのレストランはないかと聞いて回ったところ、何人かの人から名前が挙がったこのレストラン「トラットリア・ダ・レオ」。 サン・ミケーレ教会からサン・フレディアーノ教会に向かう道の途中にあるサルバトーレ広場(Piazza del Salvatore)の近くにあります。
フィレンツェ

マンジャフォーコ

フィレンツェで見つけた隠れ家的トラットリア・マンジャフォーコ。ワインバーながら料理がとても美味しく地元の人たちが通います。ランチは日替わりメニューが安くて魅力的、夜は手軽に夕食が楽しめます。最近はトリュフ専門店もオープンして、トリュフのパスタなど特別な料理も食べられます。雰囲気もよく楽しい時間が過ごせます。
2022.01.11
ミラノ

トラットリア・メーラヴェルデ(魚介中心)

ミラノ中心地近くの上品なレストランも良いですが、せっかくイタリアに来たら現地でしか味わえないようなトラットリアがお勧めです。アクセスは少し難しいですが、こちらメラベルデはミラノの隠れ家的名店。なんといってもこのお店の前菜は満足度満点です!気取らないガヤガヤした庶民的な店ですがミラノへ来たらぜひ足を運んでみてください。
2022.01.11
ミラノ

イル・パイオーロ

ミラノ中央駅の近くにあるトラットリア。イタリア到着当日など疲れてあまり遠出したくないというときにお勧めです。このVia G.Faraという通りにはいくつかのトラットリアが並んでいますが、このお店は比較的なんでもおいしいですし、幅広く代表的なイタリアンを取り揃えています。値段も手頃で、地元イタリア人からの評価も良いです。
2022.01.11
ボローニャ

トラットリア・デル・ロッソ

ボローニャ駅からも近く、値段も良心的で入りやすいトラットリア「Del Rosso」。市内では少なくなった揚げたてのクレッシェンティーナが食べられます。人が多く集まるので、店内は少し騒がしいかもしれませんが、手打ちの自家製パスタを使って、量も多めで食べ応え満点です。 ぜひボローニャの味を楽しんでください。
2022.01.11
ボローニャ

トラットリア・ジャンニ

イタリア在住者が保証する最高のミートソース=ボロネーゼを出してくれるトラットリア・ダ・ジャンニ。値段は少々高めですが旅行中に最高のイタリア料理を味わいたいグルメの方にお勧めです。パスタだけでなく肉料理やドルチェもかかせません。メニューにはパスタにしても肉料理にしてもボローニャの伝統料理がずらり。
2022.01.11
パドヴァ

リストランテ・ベッレ・パルティ

地元のパドヴァ人もすすめるレストラン「ベッレ・パルティ」は地元伝統料理を手頃に味わうことのできるイチオシのお店です。地元のヴェネト料理をベースにアレンジされて見た目も味も雰囲気もエレガントで上品です。日本人の好みに合っています。ゆっくり優雅に食事されたい方におすすめします。
2022.01.11
ミラノ

ピッツェリア・ビアージョ

ミラノの最後の晩餐の近くにレストランがないか探してみたら本格的なナポリ・ピッツァのお店を見つけました。旅行者から「ここのマルゲリータはチーズが濃厚とミルクの風味で大変美味しかったです」というメールをいただきました。これはぜひ食べに行かなくては!美術館の見学もかねて時間を有効に使いたい方にはとても良いお店だと思います。
2022.01.11
フィレンツェ

モツ専門店 イル・マガッツィーノ

フィレンツェ名物の牛モツを専門にした安くて美味しいレストラン。トリッパやランプレドットといったフィレンツェのB級グルメの伝統料理を落ち着いた雰囲気のトラットリアで味わうことができます。内臓の処理などはしっかりして臭みもなく、トップレベルの美味しさとコストパフォーマンスです。ステーキも人気の一品です。
2022.01.11
ローマ

トラットリア・ラーニョ・ドーロ

バチカン博物館近くの食堂風レストラン。料金手頃で地元食堂のような雰囲気が旅情を誘います。ローマに行ったらついつい食べに行きたくなる、とても居心地の良いレストランです。特にお勧めは前菜の盛り合わせ。メイン料理もドルチェも美味しいので、ぜひ一度お試しください。観光客向けの店が多い中、アットホームな雰囲気でお気に入りです。
2022.01.08
バッサーノ・デル・グラッパ

Osteria La Caneva

グラッパ発祥の地=バッサーノ・デル・グラッパで食事をするならかなりおすすめの「オステリア・ラ・カネーヴァ」を紹介します。地元ヴェネト料理を出す小さなオステリアで、気軽に一皿から注文できるのが小食の日本人には嬉しいです。夕方はバールとして立ち飲みもできます。地元の人からの評価がとても高く、現地の雰囲気を楽しみながら食事をしてみてください。
2022.01.06
ボローニャ

惣菜店「タンブリーニ」

東京にも店を構える惣菜店タンブリーニ本店の奥には、好きな料理を選んで食べられるセルフ式食堂があります。パスタが7ユーロで食べられとてもリーズナブル。地元サラリーマンだけでなく旅行者も早い・安い・美味しいイタリアンを楽しめます。高級レストランにはない地元の味を堪能ください。
2022.01.06
ボローニャ

レストラン「スフォッリァ・リーナ」

ボローニャ名物の「手打ちの卵パスタ」が手軽に食べられる人気店。定番のトルッテッリーニやミートソースのほか果物を使った変わり種パスタも魅力です。盛り付けも美しく料金も手頃で、気軽に本場の味を堪能できます。地元の人たちも集まる近年流行りのレストランです。美食の町ボローニャに来たら、ぜひ本場の美味しい料理を楽しんでください。
2022.01.06
ボローニャ

「ディスペンサ・エミリア」ボローニャ駅内、手軽に郷土料理を楽しめるレストラン

ボローニャ駅の構内にオープンした地元名物料理「ティジェッレ」の専門店。バールやランチのほか、夕方からはハッピーアワーでお酒も楽しめます。テイクアウトすれば専用BOXに入れてくれて電車内での食事にも便利。安くて美味しいボローニャの人気グルメです。
2022.01.06
サンレオ

Osteria Belvedere

サンレオにあるリピーター続出の人気店ベルヴェデーレは、手頃な価格で美味しくてお勧めです。2005年にオープンして地元の食材を使った料理が瞬く間に話題となりました。高級食材の白トリュフの手打ちパスタがなんと8ユーロで食べられます。毎日満席の人気店なのでぜひ予約して行きましょう。
サンマリノ共和国

リストランテ・チェーザレ

サンマリノ共和国の中心にある老舗レストラン・チェーザレは、ホテルに隣接したレストランで観光客から地元の人まで食事に来る人気ぶり。私も食べに行きますが近所の人によく会うので、味は保証できます。お値段は少しお高めですが地元の新鮮な魚料理、本格的なお肉料理を食べたい人にはおすすめです。
サンマリノ共和国

Bar “La Gatta”

サンマリノ共和国の中心にある岩盤を掘って作られたカフェ店 La Gattaは、「猫」という名前の通りとても可愛い雰囲気です。店内はまるで中世ヨーロッパにタイムスリップしたようで、常にたくさんの人で賑わう人気のカフェです。サンマリノ特産ワインもグラス1杯からオーダーできてお勧め。テーブル6席というこじんまりしたカフェですが、一度行ってみる価値ありです。
ボローニャ

Osteria Vini d’Italia 1954

ボローニャでお勧めのワイン酒屋・エノテカ「ヴィーニ・ディタリア」は店内入り口付近には壁一面にワインボトルがぎっしり。木造りの長テーブルで肩を寄せ合い食事をしながらおいしいワインを一本空ける。レストランとはちょっと違う庶民的な夜をゆっくり過ごしたい若者にお勧めです。
ベローナ

リストランテ「ナストロ・アズーロ」

ベローナ旧市街の一等地にあるレストランで、オペラ歌手も良く食事にくる有名レストラン「ナストロ・アズーロ」。ブラ広場に面したテラス席が眺めも良くてお勧め。店員さんのサービスも素晴らしく料理も種類が豊富、ピッツァもあります。人気で地元の人で混雑するので、事前予約した方が良いです。
2021.12.20
パドヴァ

リストランテ・ザイロ

パドヴァ在住者が勧めるレストラン「ザイロ」は魚介パスタもナポリの本格ピザも美味しいです。広い店舗は地元の人や観光客であふれているので、少し時間をずらして入店するのが良いでしょう。サービスも適度で周りを気にせずくつろげます。イタリア料理全般が揃っていて、味もクオリティもすべて合格点。どなたでも満足できるレストランです。
2021.12.20
パドヴァ

ピッツェリア「パーゴ・パーゴ」

パドヴァの中心街でピッツァを食べたいときにお勧めの一軒が「パーゴ・パーゴ」。ナポリのピザ職人が焼く美味いナポリ風ピッツァで生地の独特の歯応えと美味さ、トマトとモッツァレッラとの相性の良さはこの生地あってのこと。シンプルな美味さで、地元パドヴァ人に人気のピッツェリア。パスタなどの通常メニューもあり幅広く料理が楽しめます。
2021.12.20
ジェノバ

I Tre Merli Ristorante Porto Antico

ジェノヴァの洗練された雰囲気で大人も満足できるお勧めレストラン「Tre Merli」。ポルト・アンティーコの展望リフト前という絶好の観光スポットに位置していて旅行者も足を運びやすい。何度食べても料理とサービスに満足できるお店で日曜日も営業しています。
ジェノバ

リストランテ SOPRANIS

ジェノバにてランチタイムのお食事がコストパフォーマンスが高いのでお勧めの「SOPRANIS」。量があるのでシェアするのが良いでしょう。ドルチェがとても美味しいのでぜひ別腹を用意しておきましょう。雰囲気の良い店で美味しいジェノヴァ・リグーリア料理を楽しめますよ。
ジェノバ

Le Scuderie dell’Astronauta

ジェノヴァで女性に人気のロマンチックなレストラン「Le Scuderie dell'Astronauta」を紹介します。魚介をたっぷりと使った料理が自慢でイタリアの伝統料理、地元リグーリア料理を堪能できます。前菜とデザートのビュッフェもあります。
ベルガモ

トラットリア「ラ・コロンビーナ」

北イタリアで最も美しい町と言われるベルガモの安くて美味しいレストラン「La Colombina」を紹介します。美味しい地元伝統料理が堪能できます。特に町の眺めが見事なテラス席は人気席です。ぜひ予約して確保しましょう。
トリノ

レストラン「ラチノ」

この店のトマトソースのタヤリン(タリオリーニ)は「超」が付く絶品です。イタリア全土を旅してもここまで美味しいパスタに出会うことは少ないでしょう。トリノに来たら絶対に食べたい一品。ただしお店は少々狭く、オーダーや給仕が少々遅いです。気持ちに余裕があってのんびり食事できる人に向いています。トリノの超人気店なので予約は必須です。
2021.12.13
トリノ

レストラン「La Taverna dei Mercanti」

トリノで素晴らしくサービスの良いレストランに出会いました。オーナーのアンドレアさんは親切で優しく、きめ細やかに気を使ってくれます。もちろんトリノ伝統料理の味も見事です。店内はテーブル数も少なめで、落ち着いてゆっくりと食事が楽しめます。トリノに行ったら一度は食べてみてください。高級店のようなサービスで本当に楽しいひとときを過ごせるでしょう。お勧めです。
2021.12.13
ローマ

トラットリア・アンティカ・ボエム

ローマは美味しいレストランがなかなかなくて困ります。そんなときに便利なのが日本人にも外国人旅行者にも、そして地元の人にも人気のTrattoria Antica Boheme。ローマにしては値段が手頃で安心してイタリア料理を食べることができます。フルコースで頼まないでも大丈夫なので、ちょっと飲みたい場合にも利用できます
2021.11.23
ローマ

リストランテ・ダ・ジルド

ローマ中心から少し外れたトラステヴェレ地区には地元ローマっ子が通う安くて美味しいレストランが集まっています。今回はその中でも穴場でお気に入りのトラットリアをお勧めします。スパゲッティもカルボナーラも仔牛料理も美味しい。お店の雰囲気も良し、店員さんも愛想が良くて安心して食事できます。
2021.11.18
オルビエート

トラットリア・ラ・ペルゴラ

7年住んだオルビエートの人気レストラン「ラ・ペルゴラ」を紹介します。日本人の口にも合うあっさりした味わいで、地元の伝統料理を中心に、おしゃれな料理が食べられます。雰囲気良し、サービス良しの人気店です。シーズン時は混むので事前に予約をおすすめします。オルビエートに宿泊してレストランの食べ比べを楽しんでください。
2021.11.05
オルビエート

トラットリア・メッザ ルーナ

ボリュームたっぷりのカルボナーラが人気のトラットリア「メッザ・ルーナ」。美味しいレストラン豊富なオルビエートでも地元の人に人気で、安い料金とボリュームに驚かされます。平日ランチも地元の人で超満員。すべての料理が大盛りなので日本人旅行者が行く場合は、注文数に注意しましょう。パンチの効いた本場イタリア料理を手頃に味わえます
2021.11.05
フィレンツェ

フィレンツェ:地元密着型、安い食事を楽しもう!

フィレンツェで地元の人に愛される、激安レストランを紹介します。近年イタリアも物価上昇が激しいです。レストランの食事だとランチでも1人30ユーロは当たり前。そんな中、食の街フィレンツェで昔ながらの安い食堂・レストランを紹介します。いずれも地元の人にも、旅行者にも人気の激安店ですが、ボリュームも味も満足できます。席は狭いことが多いですが、コストパフォーマンスは最高です。地元の人に交じって、愛される伝統料理を楽しんでください。
2021.11.05
フィレンツェ

フィレンツェ:その他おすすめレストラン

フィレンツェの美味しいレストランをご紹介します。グルメの町フィレンツェには美味しいレストランが無数にあります。その中でも地元の人が行く、安くて美味しいお店を紹介します。最高のステーキ、シンプルで滋味深いパスタ料理、手の混んだ煮込み料理など、本場フィレンツェの伝統料理を存分に楽しんでください。
2021.11.05
ベネチア

アル・ディアーボロ・エ・アクアサンタ

地元の人に愛されるベネチアの人気オステリア「Osteria Al Diavolo e L'Aquasanta」を紹介。いかにも地元の人が集まりそうな小道に薄暗い店内が魅力的。日本なら横丁にある居酒屋という雰囲気です。ビーゴリ・イン・サルサは伝統料理でなかなか趣があります。シンプルな店作りとメニューで地元の雰囲気を満喫したい人にお勧めします
2021.11.05
ベネチア

ラ・パランカ

ベネチアのジュデッカ島で美味しいレストランを発見!名物料理バッカラはもちろん、前菜のカジキマグロのカルパッチョに感動しました。もちろん魚介のパスタも熱々で美味!ベニスに行ったら本島から水上バスで5分のジュデッカ島に行って美味しくて安い本物の地元料理を堪能しましょう。旅行者が来ない隠れた名店で、評価もとても高いです。
2021.11.05
ベネチア

オステリア・アル・ポルテゴ

ベニス在住の友人が「手軽で一番美味しい店」と紹介してくれたのがこの「アル・ポルテゴ」。彼女の言ったとおりこの価格帯では本島で一番美味しく行く価値高いです。何を食べても美味しいですがイカ墨のスパゲッティが格別でした。ワインの値段も手頃で、地元の人も集まるのでいつも満席に近いので要予約です。
2021.11.05
ミラノ

ミラノのその他おすすめレストラン

モードの町ミラノには、高級レストラン、星付きのレストランが多く集まっています。大都市ならではの非日常的な料理も良いですが、ぜひ地元の人たちが集う、安くて美味しいトラットリアなども訪れてみてください。北イタリアの伝統料理やB級グルメなど、ミラノでしか味わえない、魅力的なイタリア料理レストランをご紹介します。
2021.11.04
ミラノ

ダニエル・カンツィアン・リストランテ

新進気鋭のシェフの店「Ristorante Daniel」。料金は適正価格で素晴らしい。特にランチタイムは非常にお得で料理、雰囲気、お値段のすべてが完璧です。料理の量は少なめですが行く価値あり。グルメの方におすすめします。ミラノで絶対に行きたいレストランの1つです。
2021.11.04
ミラノ

リストランテ・ピッツェリア「サバティーニ」

ミラノには何百というピッツェリアがありますが、本当においしいピザが食べれるお店はなかなかありません。ミラノの庶民ショッピングエリアにある「Sabatini」では南イタリアに負けないぐらいおいしいピザが食べれます。ミラノの伝統料理もあるので満足度100%。お得なランチメニューもあって8.5ユーロから食べられます。
2021.11.03
ローマ

ローマのその他おすすめレストラン

日本でもニュースになるように、ローマではボッタクリのお店もまだあとを絶たなく、安全で美味しい店選びはとても重要です。ローマの数多くあるレストランの中から、現地在住者が10歳に食べてみたお店、料金が手頃で美味しい本場イタリアンのお店を紹介します。
2021.11.03
ローマ

リストランテ・カルロ・メンタ

料金つきメニュー掲載中。ローマの人気レストラン・ピッツェリア「カルロメンタ」驚きの価格で美味しい料理が食べられます。ローマ在住者もお勧めする地元でも人気のレストランです。魚介のパスタはおいしいですし、座ってもピザが2ユーロと格安の値段です。おそらくイタリア全土でも最も安いレストランの1つでしょう。感動です。
2021.11.02
ローマ

アンティカ・エノテカ

数年前に日本からの来客者とランチのために偶然入ったお店「アンティーカ・エノテカ」。その日の特別メニュー「ピスタキオ風味のパスタ」は今でも忘れられないおいしさでした。本来はお酒を楽しむバーですが、実はランチにお勧め。何を食べても裏切られない美味しい料理が待っていますよ。
2021.11.02
ミラノ

イーゾラ・デル・テゾーロ(魚介中心)

ミラノ在住者が美味しい地元レストラン「L'isola del tesoro」をおすすめします。ミラノ中心街で美味しい魚介料理を食べられる数少ないレストランで、値段も安めで満足度がとても高いです。サルデーニャ島の料理がメインで、店員さんも感じが良く、お得なコースメニューもあります。とても美味しくて、安くて、どなたにもおすすめできます。
2021.11.02
ミラノ

リストランテ「ラ・ラッテリア」

ビザやミラノ名物「オッソブーコ」でなく、あっさりとしたイタリアンを食べたい方にお勧めのレストラン。完璧に観光客向けというわけではありませんが、昔から地元客に愛されてきた気取らない雰囲気で、現地に溶け込んで食事ができます。お店は綺麗ではないので、エレガントを求める人は避けましょう。ミラノ現地を満喫したい方におすすめ。
2021.11.01
タイトルとURLをコピーしました