
サン・フレディアーノ聖堂
ルッカを代表する3教会のうちの一つ。この教会のファザード(正面部分)は、他の2つの教会とは異なり、ビザンチン様式の見事な「キリストの昇天」のモザイクが飾られています。
ルッカを代表する3教会のうちの一つ。この教会のファザード(正面部分)は、他の2つの教会とは異なり、ビザンチン様式の見事な「キリストの昇天」のモザイクが飾られています。
サン・ミケーレ教会は、ルッカの街の中心部分といえるサン・ミケーレ広場に位置しています。ここは古代ローマの公共広場があった場所でもあり、今でも休日には出店が並び、いつも多くの人で賑わっています。サン・ミケーレ教会は1070年に建設が始まり、その後完成までは14世紀までかかりました。
中世の町ルッカには美しい教会がいくつかあります。例えばサンマルティーノ大聖堂はピサの影響を受けた細かな細工がとても美しいです。また町の中心に位置するサンミケーレ教会や、金色に輝くモザイクが美しいサンフレディアーノ教会も見逃せません。もちろん各教会の内部も必見です。
グイニージの塔はルッカを代表する建造物の一つ。この塔の頂上には登ることができ、ルッカの街並みを一望することができます。44.25mの高さかを持つ塔の頂上には、トキワガシの木が植えられた庭が造られとても興味深いです。オーレの塔との共通券も発売されています。
ルッカを訪れたら立ち寄りたいのがこの野外劇場広場。数々の美しい広場があるヨーロッパの中でもひときわ独特な広場と言えます。古代ローマ時代の円形劇場がその形を残したまま、現在は周りを360度建物にぐるりと囲まれた楕円形の広場で、その美しさに感動します。
Copyright © 2005-2021 | アーモイタリア旅行ガイド AMOITALIA.COM
当サイトで提供する情報は、正確性、最新性に努めておりますが、完全性を保証するものではないことをご承知ください。
当サイトの「プライバシーポリシー、著作権、免責事項」について